子どもに選ぶなら、木のおもちゃ
携帯電話はもちろん、タブレット機器やゲーム機器も今では私たちの生活に欠かせないものになっています。
その影響は子どもたちにも及び、幼い子供がそういった機器を手にしている姿もよく見かけるようになりました。
スイッチ一つで動いたり、光ったり、音が出たりすることが当たり前になっている中、そういったおもちゃは子どもが受け身になって遊ぶものが多いため、思ったように創造力や考える力、好奇心を育めないということもあります。
そこで近年注目されているのが木のおもちゃです。
幼児期に木をはじめとする自然素材に多く触れることは、豊かな心の成長、思考に良いと言われています。
自分で考え、工夫して遊ぶようになるので、創造力や考える力が自然と身につくようになるのです。